• 作成:
  • 更新:

about

名前

  • ncaq
  • エヌユル

そこそこ使ったプログラミング言語

だいすき

  • Haskell
  • Rust
  • Scala

かなりすき

  • D
  • Elm
  • Emacs Lisp
  • Prolog
  • PureScript
  • TypeScript

すき

  • C#
  • C++
  • Common Lisp
  • Raku
  • Ruby
  • Scheme
  • Swift

ふつう

  • Bash
  • Erlang
  • Java
  • JavaScript
  • Maude
  • NScripter
  • PHP
  • Python
  • R
  • SQL
  • TeX
  • XSLT
  • Zsh

あんまり

  • ActionScript
  • CoffeeScript
  • Delphi
  • Visual Basic

その他趣味

  • ゲーム
  • ネットサーフィン
  • ネット小説

資格

  • 学士(情報学)
  • データベーススペシャリスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • 情報セキュリティスペシャリスト
  • 応用情報技術者
  • 基本情報技術者
  • ITパスポート
  • 歴史能力検定世界史3級
  • 精神障害者手帳3級
  • 障害基礎年金2級16号

主なOSS

精神障害

強迫性障害

私は物心ついた頃から強迫性障害を患っています。具体的には今は以下のような症状があります。

  • ドアが閉まっているか頻繁に確かめる
  • 電源コードなどがしっかり刺さっているか頻繁に確かめる
  • 本やwebページを何度も始めから読み直す
  • 無意味に何度もメニューボタンを押したりスライドしたりする

これらの行動を論理的には無意味だとわかっているのにも関らず、行ってしまいます。

一時期は症状が酷すぎて、コンピュータゲームすらまともにできない状態になったこともありました。薬を処方してもらってからは随分とマシになりましたが、この障害は十分残っています。

しかし私は強迫性障害持ちでなければプログラマになることはなかったかもしれません。

何故なら他人のwebサイトのデザインが気に入らないあまり、 User CSSを書きだしたのはおそらく強迫性障害のせいだからです。

たまに無意味な行為を繰り返していたり、人と話している時に強迫観念の想起でぼーっとしてたりすることがありますが、現状がつまらないとかそういう訳ではないので、そっとしておいてください。

発達障害

私は発達障害者です。過去に1度IQを検査してもらって以下の結果が出ました。

  • 全検査IQ: 112
  • 言語性IQ: 128
  • 動作性IQ: 90

発達障害者です, ウェクスラー成人知能検査(IQテスト, 通称WAIS)の詳細な結果を貰ってきました, 本人が自己分析を行います - ncaq

自閉症スペクトラム(ASD)

  • 人の感情を読むのが苦手で怒らせることがよくある
  • 少し怒られただけで1日中落ち込んだりする

注意欠陥多動障害(ADHD)

  • 遅刻することが多い
  • 忘れ物をすることが多い
  • スケジュールを守れないことが多い

学習障害(LD)

漢字が書けない

私は小学校低学年程度の漢字も書けないことが多いです。ひらがなやカタカナですら時々怪しいです。漢字のテストでは書きの部分は点数1桁の常連でした。読むことは人並み程度には出来ます。

しかし今は漢字を手書きすること自体が少なくなり、かな漢字変換システム(IME)を使うのでほとんど問題にならなくなりました。

暗算ができない

私は暗算がほとんどできません。 1桁同士の暗算でも数秒かかる程度には遅延します。だから私は算数が大の苦手でした。

しかし最近は暗算をすることも少なくなり、あまり問題にならなくなってきました。プログラマは計算はコンピュータにやらせるものです。 mozcの電卓機能, ghci, maximaなどを使っています。ただそれが使えない試験の時などは異常に低い成績を出すことがあります。

吃音

そこそこの吃音持ちです。主に話し始めに言葉が出ないことが結構あります。

相貌失認

私は軽度の相貌失認です。人の顔や名前を覚えることが困難です。人間関係に関しては常に曖昧な世界で生きています。

私は親兄弟ですら顔を曖昧にしか覚えていないので、人混みに紛れると見つけるのが困難なことがあります。

あなたやあなたと行動したことを覚えていなかったりしても、あなたに興味が無いわけではありません。

TwitterやSlackなどで会話をする時は、常にアイコンと名前が表示されているので割と認識出来ています。

経歴

1996年

  • 1996年01月25日、関西出身の両親から産まれました

2003年

  • 埼玉に引っ越しました
  • 小学校時代は読書ばかりしており、授業中に机の下で本を読んでいるような子供でした
  • 登下校中に歩きながら読書をしていて、いつもそれを先生に注意されていました

2008年

  • 中学校に進学して、教師や生徒に虐められて、不登校児になりました
  • WiiやPCでネットサーフィンを延々としていました
  • 2chのソフトウェア板でソフトウェアに興味を持ちました
  • 特にwebブラウザに興味を持つようになり、様々なwebブラウザを試してみました
  • そこでOperaのUser CSS機能を知りました
  • 当時のwebサイトは大量のヘッドラインがあることが多く、デザインに不満を持つようになり、ヘッダを消したり不要なサイドカラムを消したくなりました
  • 自分でCSSを書くようになりました

2010年

  • 中学を不登校のまま卒業することになって、親が高校に行かせようと様々な高校のオープンキャンパスに私を連れて行きました
  • クラーク記念国際高等学校 秋葉原ITキャンパスのオープンキャンパスで簡単なノベルゲームの作成をして、私は自分でゲームを作れることに感動して、この高校に通うことにしました

2011年

2012年

  • RTSを作りました
  • C#とXNAを学習してる最中に開発が終了して絶望しました
  • C++の改良版を探してD言語を知って感動しました
  • 同級生にUbuntuやLinux MintやFreeBSDを紹介されました

2013年

2014年

2015年

2016年

2017年

2018年

2019年

2020年

  • SYAKERAKEを大学生の頃に作ったインフラからAWS CDKを使用したコンテナベースのインフラに改修する
  • プロジェクトマネージャから離れる
  • UNIPROからpluszeroに転籍
  • 社内向けAWS管理ソフトウェアをTypeScriptとAWS LambdaとAmazon DynamoDBで書きました
  • Officeアドイン(VBA)プロジェクトに参入する

2021年

2022年

2023年

  • 自然言語処理のためにHaskellでPrologのサブセットを実装
  • GitHub Enterprise Cloud向けセキュリティ基盤生成
  • NestJS+Next.jsでの企業向けグラフ表示サービス

2024年